CIAL横浜・CIAL横浜ANNEXが6月18日(木)オープン

横浜駅西口の新たな駅ビル「JR横浜タワー」にCIAL横浜が6月18日オープンしました(当初5月30日オープン予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期となっていました)。

さっそく行ってみたので、レポートします!

CIAL横浜

JR横浜タワー内にあるCIAL横浜と、JR横浜鶴屋町ビル内にあるCIAL横浜 ANNEXに分かれています。

まずはCIAL横浜から。

CIAL横浜(公式ページ)

  • 営業時間:10:00~21:00(当面の間、10:00~20:00の短縮営業)
    ※一部店舗により異なる

JR横浜駅直結、JR横浜タワーのB3F〜B1Fにあります。上のフロアにはNEWoManや映画館のT・ジョイ(ともに6.24オープン予定)、ワーキングスペース「STATION SWITCH」などが入っています。屋上には「うみぞらデッキ」がありちょっとした休憩にも使えそうです。

続いて、各フロアの概要といくつか気になったお店をご紹介します。

B1フロア

JR横浜駅の改札があるフロアで、新たに「CIAL改札」という名前の改札ができました(本改札は7.1から利用開始予定)。カフェやパン屋、スイーツのお店などがメインで入っています。

BLUE CACAO

横浜泉区にあるパティスリー「ラ・ベルデュール」が手掛けるショコラトリー。店内の青色のカカオ豆のオブジェが印象的なお店です。

一粒一粒がキレイなチョコレート、ガナッシュをサブレで挟んだカカオサンド、白餡とカカオを合わせたカカオ豆の形をした焼き菓子「白カカオ」、カカオの味をダイレクトに楽しめるタブレットなどが並んでいます。

タブレットはブラジル、コロンビア、エクアドル、ドミニカ、ベトナム、ガーナ、コートジボワール、マダガスカルなど様々な国のカカオ豆のものがあります。各国のカカオはフルーティーor スパイシー、ビター or スイートの2軸で分類されているので、自分の好みの豆を探すのも楽しそうですね!

他にも、カカオソフトにカカオドリンクもあります。カカオソフトは今月の味としてピスタチオ味が用意されていましたよ。

店内にはイートインスペースもあり、カウンター6席に4人掛けテーブル×1という構成です。カカオソフトやカカオドリンクを頂くときに便利ですね。

なお、この日はフルーティー&スイートに分類されているマダガスカル産カカオで作られたタブレットをお土産に購入。チョコレート好きの娘が喜んでくれたところまでは良かったのですが、私は残念ながら分けて貰えず…本人曰く「美味しい」とのこと。そりゃ美味しいでしょうね!

M.G. by LES ANGES / C.B.study

共に鎌倉のパティスリー、レ・ザンジュが手掛けるお店。

M.G. by LES ANGESはモンブランやマロンクリームたっぷりのMGロールなど、栗のスイーツが中心のお店。C.B.studyはチーズとバターにこだわったお菓子のお店。どちらも美味しそうなお菓子がずらりと並びます。

CIAL横浜に入っている両店はテイクアウト専門のお店ですが、鎌倉にある本店は南仏ニースの別荘をイメージした素敵な建物で食事を楽しめます。横浜ベイエリア(元町・中華街駅から徒歩3分)にもレ・ザンジュ・ベイがありますよ。

レ・ザンジュ 鎌倉本店(公式ページ)
レ・ザンジュ・ベイ(公式ページ)

TOM CAT BAKERY

日本初出店となるニューヨークのベーカリー。猫が描かれたトラック型の看板が目印のお店です。

この日購入したのはチーズブレッドにパンクッキーラムレーズンとアイスコーヒー。

チーズブレッド(132円)はふわふわもちもちの食感、パンクッキーラムレーズン(265円)はサクサクのクラッカーとしっとりしたラムレーズンクリームの相性が抜群。どちらも美味でしたが、パンクッキーラムレーズンが特に気に入りました。コーヒーのお供にも合うのでオススメです!

イートインスペースは2ヶ所あるカウンターに計14席あります。レジ隣りにあるカウンター席5席には電源もあり、スマホを充電したいときやパソコン作業をしたいときにも便利です。

電源はコンセント口とUSB口のセット(上の写真左上のもの)が3セットあり、スマホ充電ならUSBケーブルのみでOKなのも便利ですね!

B2フロア

スーパーマーケットやお惣菜・お弁当屋などが入るフロア。

生鮮食品コーナーはスーパーだけでなく青果店(横浜水信)、鮮魚店(吉川水産)、精肉店(ニュー・クイック)などもあり、充実しています。スーパーは紀ノ国屋系列の「Daily Table KINOKUNIYA」。

お惣菜・お弁当コーナーには、馬車道の老舗カツレツ店「勝烈庵」も入っていますよ!

横浜水信

創業大正4年、横浜の老舗青果専門店。お店に入ると果物のほのかな甘い香りが漂い、様々な旬のフルーツが並んでいて食欲をそそられます。果物のイメージが強いですが、本店舗では三浦産などの野菜も取り扱っていますよ!

吉川水産

対面販売コーナーを備える鮮魚店。

対面販売ってパックの刺身や切り身よりコスパがいいですし、なによりも今日は何があるかな〜ってワクワク感があって好きなんですよね。

訪れたときは金目鯛やスルメイカ、水ダコにホヤなどがありました。この時期のスルメイカは美味しいですよね!先日(マークイズみなとみらいの山助でですが)スルメイカを買い、捌いて刺身やイカフライにしましたが絶品でした。

向かいには塩干物の専門店、大川水産もありますよ!

ニュー・クイック

美味しそうな神奈川県産和牛やブランド和牛などが揃う精肉店。

和牛だけでなく、国産豚切り落としが98円/100g、国産牛切り落とし298円/100gなどお買い得価格のお肉も取り揃えています。

B3フロア

B3Fは17店舗の飲食店が集まる「バル&キッチン ハマチカ」。

本フロアは少し遅れて7月1日オープン予定です。

シェラスコ専門店、シンガポール料理専門店、ベトナムサンドイッチ専門店、スパニッシュバル、ミートボール専門店、一口餃子専門店など国際色豊かな専門店が多く並びます。楽しみですね!

CIAL横浜 ANNEX

続いてCIAL横浜 ANNEX。JR横浜タワーとJR横浜鶴屋町ビルははまレールウォークという連絡デッキで接続されています。

下の写真1枚目が、はまレールウォークのJR横浜タワー側始点(訪問時はNEWoManなどがオープン前のため閉鎖中)です。「はまレールウォーク」と名付けられているだけあって、デッキからは行き交う電車が眺められ通路沿いにはレールが埋め込まれています!

JR横浜鶴屋町ビルにはホテルメッツ横浜(2020.6.27オープン予定)やジェクサー・フィットネス&スパ 横浜(2020.8.7オープン予定)などが入居しており、CIAL横浜ANNEXは1F〜3Fにあります。

1Fフロア

スーパーマーケット「文化堂」と「マグロバンク ウオキン」が入っています。

マグロバンク ウオキン

魚金といえば新橋などにお店を構える都内の人気店ですが、ここは魚金グループ運営のマグロの新たな食べ方を提案するマグロ専門魚介バルとのこと。どんな料理が出てくるのか気になります…!

7.15オープン予定ですが、オープニングキャンペーンで7.15〜7.21はランチ全品200円引きに、15時以降何杯飲んでも生ビール1杯90円!90円は安い!!

文化堂

スーパー「文化堂」はもう営業開始しています。

営業時間は10:00〜23:00と夜遅くまでやっているので、近隣で働いている・暮らしている人には便利ですね。

サイクルタイムズ JR横浜パーキング(駐輪場)

スーパーの隣りには大型駐輪場があります。

  • 料金:100円/日
  • 屋根:あり
  • 収容台数:510台

横浜駅西口に自転車で行くと市営駐輪場の一時利用は満車のことが多く駐輪場難民になりがちなんですが、このキャパであれば大抵停められそうですね。値段も良心的で有難い!

2Fフロア

2階には1店舗のみ。のど黒などが楽しめる新潟の居酒屋「新潟・佐渡の旬と地酒 いかの墨」(近日オープン予定)が入っています。

3Fフロア

はまレールウォークで本フロアがJR横浜タワーと接続されています(写真ははまレールウォークから入ったところ)。

飲食店3店舗が入り、うち「BISTRO Katsuki」「三河屋」は6月27日オープン予定、もう1店舗のドイツ料理のお店も近日オープン予定となっています。三河屋は創業100年の老舗酒屋がプロデュースする「角打ち」ができる酒専門店とのこと。日本酒好きには楽しいお店になりそうですね。

以上、いかがでしたでしょうか。

横浜駅西口地下にはジョイナス(旧ダイヤモンド地下街)があり、やや競合する印象がありますが駅全体により活気がでるといいですね!

ユウ

2020年で桜木町在住5年、妻と幼稚園児の娘と三人暮らしの30代父親。 このエリアに魅せられ、桜木町・みなとみらい周辺の観光スポットやイベント、暮らしに関する情報を中心に発信しています。また、2018年からはじめたファミリーキャンプについても書いています!